
NewJeansのハニちゃんが日本を「寿司ランド」と表現して炎上してるね。
差別用語みたいだけど、ハニちゃんは知っていたのかな?



本人から発言がないから正確には分からないけど、知っていた可能性は高いよ!
これから詳しく説明していくね。
- ハニ/NewJeansの炎上理由
- ハニ/NewJeansが寿司ランドが差別用語と知っていたのか
- ハニ/NewJeansの炎上は炎上商法なのか
ハニ/NewJeansの炎上理由
日本でも人気が高く、iPhoneのCMも担当しているNewJeans。
そのメンバーの一人であるハニが日本旅行をして、日本を「sushiland」と表現したことから炎上しています。
実際のSNSがこちらです。
楽しそうな様子や、美味しいと思ったのかトンカツやアイスの写真とともに投稿されました。
今や日本でも人気のNewJeansなのでトラブルにならずに日本を楽しめたようでよかったですね!
しかし、問題は投稿文にありました。
「sushi land」
これがなんと差別用語に当たるんです。



寿司ランドが差別用語なんて知らなかった。
という人も多いのではないでしょうか。
実際筆者も差別用語に当たるとは知りませんでした。
日本を「寿司」と表現し、問題になったことは度々あるようです。
2021年ドイツでサッカーをプレイしていた選手の母国を「寿司の国」とレポーターが表現。
ドイツ国内外で物議を醸し炎上。
その後レポーターは降板しました。
また、韓国には「寿司女」というスラングが実際にあります。
そのため、今回の「sushi land」も差別発言だと炎上しているようです。



確かに韓国出身の人に「キムチの国からきたの?」とか言わないよね。
むしろキムチって言ったらいけないと聞いたことある!
「寿司」は日本で日常的に食べられています。
そのため、日本人にとって「寿司の国」と表現されてもあまり違和感はないのかもしれません。
しかし、差別用語だと知っていてあえて使っていたら話は別でしょう。
次からはハニが差別用語だと知っていたのか深堀していきます。
ハニ/NewJeansが寿司ランドが差別用語と知っていたのか
今回炎上してしまったハニのプロフィールはこちらです。
- 名前:ハニ(하니:HANNI)
- 生年月日:2004年10月6日
- 出身地:オーストラリア
- 身長:161.7cm
ベトナム人の両親から生まれ、オーストラリアで育ちました。
ベトナムとオーストラリアの国籍を持っています。



韓国では複数の国籍を持つことは認められてるよ!
可愛らしいビジュアルで、時には「赤ちゃん」と呼ばれるくらいファンをメロメロにしています。
2023年にはGUCCIとアルマーニのアンバサダーを務め、活躍しています。
練習生のときにはBTSの「premission to Dance」のMVに出演!
ベトナム語、英語、韓国語と3か国語を話すことができます。



韓国出身じゃないんだね!
じゃあ韓国のスラング「寿司女」とか知らなかったんじゃない?
韓国に来てまだ3年のハニです。
「スラングを知らなかった」という説も考えられます。



でもハニはオーストラリア出身なんだよね。
オーストラリアといえば多民族国家です。
日本よりも他国に対する差別に厳しく、また教えられているでしょう。
ドイツでも日本を「寿司」と表現し、問題になるくらいです。
オーストラリアにいて「寿司」が日本に対する差別表現に当たることを知らないのは考えにくいです。
しかし、ハニはまだ18歳という若さです。
もしかしたら世間に疎く、本当に知らなかった可能性も否定できません。



ファンとしては知らなくてむじゃきに表現したのだと信じたいね。
ハニ/NewJeansの炎上は炎上商法なのか
NewJeansのハニはなぜこのような投稿をしたのでしょうか。
そこには運営側の理由があるように思えます。
韓国はタレントのSNS管理は厳しい国です。
それなのに、今回「差別的発言」を含んだ投稿をした理由は
- ハニも運営も差別用語だと認識していなかった
- 運営は認識していたがブラックジョークだと認識してもらえると思った
- 炎上商法としてあえて投稿させた
以上の3つが考えられます。
特に、「炎上商法としてあえて投稿させた」可能性はあると思います。
現在日本では同じ韓国人DJのDJ・SODAさんの問題についてしきりに報道しています。
被害にあわれたことは残念で、犯人が100%悪いのですが、確実に日本での認知度は爆上がりしました。
この結果を受け、2022年にデビューしたばかりのNewJeansの認知度を上げるためにあえて投稿した可能性があります。



この炎上でNewJeansのこと知った人もいるだろうしね。
認知度は確実に上がるでしょう。
まだ若干18歳のハニは「差別用語」だと知らなくても、運営側は確実に知っているでしょう。
まんまと乗せられた感がいなめませんね。
ハニが可愛いのが救いです。



炎上商法で、わざとハニに投稿させる→ハニに非難集中→ハニが病む
なんてことにならないように運営さん頼みますよ!
ハニ/NewJeansは寿司ランド差別用語まとめ
今回は現在炎上しているNewJeansのハニの寿司ランド発言について調査しました。
- オーストラリア出身で差別用語の認識があった可能性がある
- しかし若干18歳のため無知だった可能性は否めない
- 運営側の炎上商法
筆者としてはハニが知っていたのかは置いといて、運営側の炎上商法の可能性が高いと考えています。
NewJeansの今後の活動のためにも対応には十分注意して欲しいですね!
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント