FIVBパリ五輪予選/ワールドカップバレー2023の開催がいよいよ迫ってきました。
列島を沸かせたバスケットボールW杯の男子日本代表のように、パリ五輪への出場兼を掛けた戦いが始まります。

スポーツ観戦大好きだから楽しみすぎる!
バレーボールW杯はどこで見れるのかな?
仕事で見れないんだけど、見逃し配信はあるの?



地上波でリアルタイムで見るならフジテレビ系で見られるよ!
見逃し配信はTVerで!
- バレーボールW杯2023放送日程や試合日程
- バレーボールW杯2023放送局
- バレーボールW杯2023見逃し配信について
バレーボールW杯2023について
パリオリンピック出場をかけたバレーボールW杯2023がいよいよ9月16日(土)に開幕します。
今回は開催地は日本ということで時差を気にせず楽しめる人も多いのではないでしょうか。
バレーボールW杯2023は男女ともに開催国・フランスを除くFIVB(国際バレーボール連盟)世界ランキング上位24カ国のうち8カ国が参加し総当たり戦を行います
そのなかの上位2カ国が出場権を獲得するという非常に熾烈な戦いです。



今シーズンの日本代表は男女共に成績良好!
いい結果を期待してます!
バレーボールW杯2023開催日程
バスケットボールW杯2023での感動した熱が収まらない中での、バレーボールW杯2023の開催です。
また、ラグビーW杯2023の開催日程とも被りますよね。



楽しいけど、日程把握するの大変なのよ。
早く教えて。
それでは早速バレーボールW杯2023の開催日程をご紹介しますね。
開催日時 | |
女子バレーボールW杯2023 | 2023年9月16日(土)〜9月24日(日) |
男子バレーボールW杯2023 | 2023年9月30日(土)〜10月8日(日) |
男女共に国立代々木競技場 第一体育館(東京都渋谷区神南2-1-1)で行われます。



日本開催は2016年以来だね!
もしかして現地で応援できるかな?
残念ながら、2023年9月8日現在観戦チケットはどこも完売でした。
人気の高いスポーツなので、観戦チケットがこれからも売りに出されることはないでしょう。
バレーボールW杯2023試合日程
それでは気になる試合日程はどのようになっているのでしょうか。
時差は気にならないとはいえ、10時~の試合もあるため日程に注意しておきたいですよね。



見ようと思ってた試合が終わってたら悲しすぎるね。
女子バレーボールW杯2023試合日程
男子より先に女子バレーボールW杯2023が始まります。
女子は何度も続く粘り強いラリーなど手に汗握る展開が魅力ですよね。
何度でも何度でも拾いに行く姿が感動ものです。
筆者はバレーボール部出身のため、特に女子を応援しちゃいます。



指1本でレシーブしたり本当にかっこいい!
ブロックが決まったりするのもいいよね。
試合日程 | 対戦カード |
9月16日(土)10:00 | ベルギー(11)×ブルガリア(16) |
9月16日(土)13:00 | トルコ(7)×プエルトリコ(17) |
9月16日(土)16:00 | ブラジル(3)×アルゼンチン(22) |
9月16日(土)19:25 | 日本(6)×ペルー(26) |
9月17日(日)10:00 | ベルギー×プエルトリコ |
9月17日(日)13:00 | トルコ×ブルガリア |
9月17日(日)16:00 | ブラジル×ペルー |
9月17日(日)19:25 | 日本×アルゼンチン |
9月19日(火)10:00 | ベルギー×アルゼンチン |
9月19日(火)13:00 | トルコ×ペルー |
9月19日(火)16:00 | ブラジル×ブルガリア |
9月19日(火)19:25 | 日本×プエルトリコ |
9月20日(水)10:00 | ベルギー×ペルー |
9月20日(水)13:00 | トルコ×アルゼンチン |
9月20日(水)16:00 | ブラジル×プエルトリコ |
9月20日(水)19:25 | 日本×ブルガリア |
9月22日(金)10:00 | プエルトリコ×アルゼンチン |
9月22日(金)13:00 | ブルガリア×ペルー |
9月22日(金)16:00 | ブラジル×トルコ |
9月22日(金)19:25 | 日本×ベルギー |
9月23日(土・祝)10:00 | プエルトリコ×ペルー |
9月23日(土・祝)13:00 | ブルガリア×アルゼンチン |
9月23日(土・祝)16:00 | ブラジル×ベルギー |
9月23日(土・祝)19:25 | 日本×トルコ |
9月24日(日)10:00 | ブルガリア×プエルトリコ |
9月24日(日)13:00 | アルゼンチン×ペルー |
9月24日(日)16:00 | トルコ×ベルギー |
9月24日(日)19:25 | 日本×ブラジル |
日本開催のため、日本戦はすべてゴールデンタイムの19時25分~開始されます。
スポンサーの関係もあるのでしょう。
視聴率がよくないとスポンサーも集まらないですよね。
テレビで視聴したい人にとってはゴールデンタイムにしてくれるのは嬉しいです。
日本にとっては格下のペルーとの初戦が9月16日から始まります。
世界ランキング3位のブラジルとの対戦を最終日に持ってきているのは熱いですね。



日本の対戦相手の世界ランキングが徐々に上がっていくから確実に狙ってるよね。
最初から負けていってしまうと盛り上がらないもんね。
男子バレーボールW杯2023試合日程
女子に続いて試合が始まる男子。
女子とはまた違った力強いプレーや迫力あるアタックなどが魅力です。
エンドラインぎりぎりに刺さるようなアタックが決まると最高に気持ちいいですよね。
試合日程 | 対戦カード |
9月30日(土)10:00 | スロベニア(9)×チュニジア(19) |
9月30日(土)13:00 | セルビア(11)×トルコ(14) |
9月30日(土)16:00 | アメリカ(6)×エジプト(20) |
9月30日(土)19:25 | 日本(7)×フィンランド(24) |
10月1日(日)10:00 | スロベニア×トルコ |
10月1日(日)13:00 | セルビア×チュニジア |
10月1日(日)16:00 | アメリカ×フィンランド |
10月1日(日)19:25 | 日本×エジプト |
10月3日(火)10:00 | スロベニア×フィンランド |
10月3日(火)13:00 | セルビア×エジプト |
10月3日(火)16:00 | アメリカ×トルコ |
10月3日(火)19:25 | 日本×チュニジア |
10月4日(水)10:00 | スロベニア×エジプト |
10月4日(水)13:00 | セルビア×フィンランド |
10月4日(水)16:00 | アメリカ×チュニジア |
10月4日(水)19:25 | 日本×トルコ |
10月6日(金)10:00 | トルコ×フィンランド |
10月6日(金)13:00 | チュニジア×エジプト |
10月6日(金)16:00 | アメリカ×スロベニア |
10月6日(金)19:25 | 日本×セルビア |
10月7日(土)10:00 | トルコ×エジプト |
10月7日(土)13:00 | チュニジア×フィンランド |
10月7日(土)16:00 | アメリカ×セルビア |
10月7日(土)19:25 | 日本×スロベニア |
10月8日(日)10:00 | エジプト×フィンランド |
10月8日(日)13:00 | トルコ×チュニジア |
10月8日(日)16:00 | スロベニア×セルビア |
10月8日(日)19:25 | 日本×アメリカ |
女子と同様に男子も日本戦は19時25分~です。
世界ランキング下位から当たっていくのも女子と同じですね。
試合最終日は世界ランキング6位との対戦です。
現在好調な男子日本代表がどのような成績を残してくれるのか楽しみですね。
バレーボールW杯2023放送局
バレーボールW杯2023は男女共にフジテレビの独占放送です。
独占放送なので、「あれ?今日はどこで放送されるっけ?」という余計なことを考えなくていいですね。
そして、毎回話題になっていたジャニーズの出演がないため、どのようなオープニングになるのでしょうか。
ちなみに出演者はまだ発表になっていません。
2023年7月28日に行われたフジテレビのイベントにはお笑いコンビ・ハライチ、フリーアナウンサーの神田愛花がバレーボール日本代表応援団として発表されました。
しかし、バレーボール日本代表応援団のメンバーがそのままMCを務めるような発表はありません。
世界陸上2023も織田裕二の出演なしで、アナウンサーのみの構成だったのが記憶に新しいですね。
(詳しくは織田裕二が世界陸上2023を降板した本当の理由は?後任は誰になるの?をご覧ください。)



もしかしたら、今回はコストカットとジャニーズのイメージ払拭のためアナウンサーだけかも⁉
バレーボールW杯2023応援ソング
毎回応援サポーターのジャニーズの曲が応援ソングとして使われていたバレーボールW杯。
しかし、今回は脱ジャニーズのため、応援ソングは誰になるのかも注目されていました。
その結果発表されたのが、MrsGREENAPPLEの「ANTENNA」です。
爽やかな曲調と、気分を盛り上げてくれる高揚感がバレーボールW杯2023を応援する気持ちを高めてくれますね。
「ANTENNA」(アンテナ)という言葉は、MrsGREENAPPLEがバンド結成当時からよく口にしていた言葉だそうです。
当時は“アンテナ張っていこう”とか、“アンテナを立てていこう”という捉え方していました。
しかし、現在ではメンバーやスタッフの中で共通言語で“気を張っていこう・集中していこう”という意味合いで使っているそうです。
まさに集中して試合に臨む選手を応援する曲にぴったりですね!
実際の口コミがこちらです。
MrsGREENAPPLEは現在2023年の顔ともいえるアーティストです。
これを機にまた新たなファンを獲得して、J-POPの顔として揺るがない地位を確立していくことでしょう。



ジャニーズからの脱却は応援ソングではまず成功したのでは⁉
バレーボールW杯2023見逃し配信について
バレーボールW杯2023見逃し配信はTverで行われる見込みです。
Tverはフジテレビで放送された番組の見逃し配信を提供しているコンテンツなので、見逃し配信をしてくれる可能性が高いでしょう。
実際にTverには早くもバレーボールW杯2023の情報が載っていました。
ライブで見られない人は是非Tverでご覧ください。
バレーボールW杯2023はどこで見れる?見逃し配信は?まとめ
今回も活躍が楽しみなバレーボールW杯2023。
放送はフジテレビ系列の独占となっています。
また、日本戦は開催期間の19時25分~です。(休みを除く)
見逃し配信はフジテレビの配信をしているTverで見ることが可能でしょう。
現在男女共に好調という話のバレーボール日本代表です。
皆さんで応援して盛り上げていきましょう!
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント